top of page

アイデアで、

​奈良の学生の

未来を切り拓く。

SCROLL

いま、奈良の学生に必要なものは何だろうか。
 

 

それは、学びをデザインする力だ。

学びをデザインする力に必要なものは何だろうか。
 

それは、アイデアだ。

 

アイデアは、未来を変える。
アイデアは、世界を変える。

 

ずっと心に残り続けるようなアイデアを

奈良の学生に届けたい。
 

そんなアイデアを聞いた学生に

新たな一歩を踏み出してほしい。

 

色あせることないアイデアと

学生の未来との架け橋となるべく、TEDxYouth@Wakakusaは活動し続ける。

 

 

アイデアで、奈良の学生の未来を切り拓く。

SNS

  • 黒のYouTubeアイコン
  • ブラックFacebookのアイコン
  • ブラックTwitterのアイコン
  • ブラックInstagramのアイコン

TALKS

世界を響かせる試食をしよう | Akio Nozawa |TEDxYouth@Wakakusa
17:32
未来が変われば過去も変わる | Kanna Furubayashi | TEDxYouth@Wakakusa
21:25
ないものではなく、あるものに目を向ける | Santa Tsugawa | TEDxYouth@Wakakusa
16:14
「生きる」支援 -無戸籍ということ- | Mayumi Ichikawa | TEDxYouth@Wakakusa
19:35
「明日のあなた」を創る一つの問い | Toru Tanigaki | TEDxYouth@Wakakusa
20:55
挑戦が気づかせてくれた自分を知るものさし | Hazuki Tanaka | TEDxYouth@Wakakusa
17:08
変人のススメ | Yuki Kawabata | TEDxYouth@Wakakusa
20:18
敗者にならない方法 | Shintaro Inoue | TEDxYouth@Wakakusa
14:28
bottom of page